黒猫日記69

にゃ。朔太郎にゃ。
雪が降ってるにゃ!どーりで寒いと思ったにゃ。
今日は珍しいことに家族全員がおうちにいるにゃ。雪が降っていてお外に出かける気分になれないとかで、みんなでおこたに入ってテレビを見たり、パソコンしたり、ゲームをしたりでごろごろ。
僕は暇つぶしに猫じゃらしで遊んでもらえるし、撫でてもらえるし、ちょーご機嫌。
いつもなにかと忙しい人たちだから、こんなにまとめて遊んでもらったのは久しぶりにゃ。
そういえば僕のお気に入りの猫じゃらし、白尻尾ぽは、この間新しいのを買ってきてもらったんにゃけど、その日のうちに壊してしまったんにゃ。ぐすん。
にゃから、ねずさんで遊ばせてもらったんにゃよ。
ジャンプして空中回転。反復横飛びにピルエット。
でも、にゃんだかこの頃、すぐに息が切れるんにゃ。
ご主人が夕べ計ってくれた僕の体重は五キロ二百。ふにゃ~。また太ったかにゃあ。
「太りすぎて、動きが鈍いなあ。」ってご主人は笑っているし。
お父さんは「ジャンプするとどすんていうぞ。」だって。
ふにゃあ。そんなことを言って、原因はお父さんにゃんだよ。
僕は朝晩、お母さんから猫カリカリを一袋ずつもらっているんにゃ。
でも、お父さんの晩酌が始まると、その匂いに釣られて僕はお父さんの傍へ。
そうするとお父さんは喜んで、美味しいおつまみを分けてくれるんにゃ。そのせいで僕は食べ過ぎて太る一方…。
この分だと本当に「猫だるま」になりかねない、ってお母さんは危機感を抱いてお父さんに「猫ダイエット令」を発動したんにゃ。
でも、僕を相手に晩酌するのが大好きなお父さんは、僕におつまみをあげるのを止められない…。
そうなるとお母さんが黙っていにゃい。「さくにゃあを早死にさせる気なの?!」ってお父さんを責めるんにゃ。
困ったお父さんはおつまみのお皿と睨めっこ。出た結論は「もやし」。
そうにゃの。お父さんは僕にもやしを食べさせることにしたのにゃ。

まず、野菜炒めの中のもやし。それから煮浸しの中のもやし。
「野菜ならカロリーも低いからいいだろ?」って言うのがお父さんの言い分にゃ。
お母さんもお父さんの楽しみを奪うのは忍びない、と思ったのか、取り敢えずは黙認。
僕はお父さんがくれるもやしをはぐはぐ。
これを食べていればお父さんもご機嫌、お母さんもにこにこ、僕は太らない。八方丸く収まる…。筈にゃんだけど、やっぱり僕は無理!
僕は猫。猫は肉食にゃ!お肉とお魚が好物にゃ!もやし三昧は無理がありすぎにゃ。
にゃあ。たぶん、今晩ももやし、にゃんだろうにゃあ。いい加減、飽きちゃったし…。でも、お父さんとお母さん、それからご主人も…。
にゃあ。僕はどうしたらいいんにゃ?悩み多き年頃の僕にゃ…。